[お問い合わせ]営業時間/10:00~17:00
0120-005-633

2020年09月11日(金)

貯蓄率-収入と貯蓄割合-

貯蓄はある程度は必要なのは、誰もが考えていると思いますが、
皆どんな理由で貯蓄しているのでしょう。

金融広報委員会の調査によると
問 「どのような目的で金融資産を保有していますか?」
1位 老後の生活資金にあてるため                   57%
2位 病気や不時の災害のときに備えるため              47.4%
3位 とくに目的はないが、金融資産を保有していれば安心なため 27.5%
4位 旅行、レジャーの資金にあてるため         21%

老後の不安を感じている人が多いようですが、なんとなく貯蓄している人も
多いようです。

それでは日本人は、皆さんどれくらいの割合を貯蓄しているのでしょう?

総務省の調査によれば
手取り年収の10%~15%を貯蓄している人が
約20%だそうです。
しかしながら全く貯蓄をしていない人も、約30%です。

勤労世帯の平均貯蓄額は1376万円ですが、
年収や資産に関しての平均値はあてになりません。
貯蓄ゼロ世帯も含めた中央値は751万円ともっと低くなります。
実際には、貯蓄100万円以下の世帯一番多く、12%以上あります。

病気もせずに死ぬまで働ける自信のある方は別として
ある程度、豊かな老後、将来を過ごすために資産は必要です。

どうしたら貯蓄体質の家計になれるのでしょうか。

◎貯蓄できない人の共通点は
「給与(収入)-生活費=貯蓄」
残った金額、余った金額を貯金しようという考え方です。
給料日前になると、かつかつで、「とても貯蓄する余裕なんてない。」という方も
多いと思います。

◎貯蓄ができる人の共通点は
「給与(収入)-貯蓄=生活費」

給与をもらったらまず貯蓄をして、残りで生活する。
つまり給与天引き方式で貯蓄、投資をするのがいい方法です。
まずは、最低でも手取り収入の10%以上を目標に貯蓄をスタートしては
どうでしょうか?

何に貯蓄、投資したらよいかわからない人は、まずは定期預金、
IDECO、NISA、投資信託、生命保険の貯蓄型などなんでも良いと思います。

どうしても貯蓄ができない浪費家の方には、住宅ローンでマンション投資をして
積立マンション貯蓄方式として資産形成する方法もあります。 
住宅ローンの支払いも毎月元金も返済しますから、
給与天引き預金と同じような効果があります。
都心でワンルームマンションを3戸所有すれば、将来は1億円くらいの資産を作ることになります。

定期預金では
利息のつかない現在、毎年100万円を貯蓄しても1億円貯めるのに100年かかります。

関連記事

コラム78「バベルの塔-日本の高層ビル-」を公開致しました。

コラム45「減価償却費-Depreciation-」を公開致しました。

コラム135「地政学的 -ウクライナ-」を公開致しました。